LC会報 第4回オフ会報告-韓国

ANDONG LAKE

LURE CRAFT & 30+ International Off Party 4th in Korea

みなさんは韓国に行ったことがありますか?

ツアーでなく、 韓国の友人と会い、釣りに行ったことがありますか?

そんな夢みたいな体験をしてきた、LC作者の韓国旅行4日間のレポート。

名付けてルアークラフト第4回国際オフ会報告。
その前にここで一言。

Thank you,Mr.Nadopro.

2000/10/20 PM4:30: まさか本当にくるとは

韓国行きの飛行機に乗った時点でも、
まだこれから韓国に行くことが信じられない私キーノと釣りチーム30+の隊長Itoさん。

そもそもこの話”韓国のメンバー、ナドプロさんに会いに行く”が持ち上がったのは、
前回の大阪国際オフ第3回の後にItoさんの働いている居酒屋(ここの大将でした)でナドプロさんと3人で話した、

とてもさらりと現実味のない会話の中でした。

関西空港で出国手続きをしても韓国に行くことが夢のような感じでしたが、
ソウルのキンポ空港でナドプロさんに会ってついに実感。
Itoさんとふたり、見合わせた顔にはお互い"まさか本当にくるとは"という表情が。
そしてナドプロさんの車でソウル市内へと向かいました。
いよいよ始まりだ!

2000/10/20 PM5:30: どこか違う

みなさん御存じのように、日本人と韓国人は顔が似てます。
それに髪の色も同じ黒。
服もほとんど同じ。
車は日本車が多いんですが、よく見るとマークや名前が日本車とわからないようになっています。

そして左ハンドル、ということはもちろん車は右側通行。
これは日韓の歴史に理由があるのですが、その話は省きましょう。
だからぱっと見た目はそんなに変わりません。
言葉でいうより見たほうがわかると思います.右は車の前の右の助手席から撮ったもの。
どうです?いまいち外国という気がしないでしょう?

近代都市な風景の中にときどきでてくるのが古い建物。

この感覚は京都に似ていますが、どこか違う彩色と造り、
そしてこれらの建物が王族に関係があるところが違います。

ときより見えるマンションの建物はどれも似ているようで、
道路の交通標識は日本とほぼ同じ。
店の雰囲気も看板がハングル文字であることを除けば同じ。
そうそう、韓国では漢字はあるが
実際に目にするのは9割ハングル文字で英語訳は少ないんです。

だから外食をするとき、
その店がどんな料理の店かそしてメニューもほとんどわからないので、
ナドプロさんがいなければ大変でした。
(韓国では料理が1つだけのお店がたくさんあります。
もちろんそこではメニューは置いてません)

2000/10/20 PM18:30: これだね

ソウル市内の古い建物を車で案内してもらったとき、すごい数の警官がいました。

実はこの日ASEMという国際会議が開催されており、
クリントン大統領、日本の森首相などが来韓していたんです。

沿道にかかげられたたくさんの国旗は,"キーノ達を歓迎するため"とナドプロさんが冗談を。

大統領官邸近くでデジカメ撮影して検閲にあい
ヒヤッとする1場面もありましたが、
どうにか無事に市内ドライブ観光を終了。
外はもう薄暗くなってきました。

その後,夕食をとるためお店へ。
韓国旅行で私がとても楽しみにしていた一つが料理でした。
だからコースに出てくる料理すべてに興味津々。
Itoさんは料理人なので2人ともいろいろ言いながらほとんど平らげました。
韓国で焼酎で"カンペイ!!(乾杯)",左手は机の下に置き、
右手でステンレス箸かスプーンで食べる、これがこちらの慣習作法。

そして男性はあぐらをかいて座り正座はしない、これもまたしかり。
食事だけでも新鮮な体験でした。

2000/10/20 PM9:00 : 日韓混合釣り一同集合!

食事が終わると、いよいよ安東湖に向けて出発。
今回の釣りには、私達3人以外に
ナドプロさんの弟さんとその友人(金さん)も一緒にいくため、その待ち合わせ場所へ。
どうやらそこは日本でいう高速道路のサービスエリアで、
そこで金さんの7人ぐらい乗れるバンに乗り換えました。

そのときに撮った写真。

この日は平日金曜日なので
ナドプロさん達は仕事が終わってからそのまま直接安東湖に行く形となり、
この写真は釣りに行くための準備をしているときのもの。
みんなの右に映っているのがナドプロさんがこの日のために掃除した愛車。
ほんときれいにしてありました(笑)
サービスエリアは日本と同じシステムで、
食事コーナー、お土産コーナー、大きなトイレ。
ここでジュース自動販売機にチャレンジしました。

梨やアンズのものが多かったのが日本とちょっと違うところでしょうか。

約15分後に出発し、途中休憩で立ち寄ったのは
怪しい店(薄暗い店内にはストーブがもう出ており、
レジ横にゆで卵が売っていて、
トイレでは使った紙はゴミ箱に入れてあり、などなど)、
なぜか夜遅くなのに開いている店が多い安東シティでは、
これまた怪しい雑貨店(すごい数の駄菓子、
有名な安東焼酎、ごちゃごちゃしたレジ)、
そして24時間開いている釣具屋(店にあったPCでルアークラフトを見てもらいました。

品揃えは日本と同じ。
日本のバスプロからメールが着信してた)、
どれもがここが日本ではないということを教えてくれました。

2000/10/21 AM0:30 : 世界うるるん滞在記?

ソウル市内から安東湖まで300kmほどの距離があり、
約3時間半ほどかかってようやく着いたのはまっくらで静かな場所。

暗闇に目が慣れはじめると、そこが人家の脇であることが判明。

しばらくして明かりがつき、
そこに現れたのは犬や鶏、ボットン便所、元気な農家のおばあさん。

そう、それは自分の子供時代にあったなつかしい風景でした。

荷物を部屋の中に入れ顔を洗い一段落ついてから、
庭でテーブルと椅子を出し、遅い夜食をとりました。

食事は雑貨店で買ったカップラーメンとソジュ(焼酎)の真露、
そしておばあさんの出してくれたキムチ。

私達の他には人の気配がなく、周りには明かりがありません。

虫の音もなく聞こえるのは5人と犬、鶏の声と音。

写真がそのときのもの。
左奥には柿の干してある青い籠、
キムチを漬けるための大きな壺、
その後ろはこの日仮眠した寝室があります。

写真からもその妙な雰囲気が伝わると思いますが、
この時はまるでテレビ番組を自分が体験している、
そんな妙な感覚が印象的でした。

2000/10/21 AM6:20 : アニョハシムニカ(-o-)

仮眠した部屋の床はオンドルといい、
床暖房になっていて暖かくそこで私達5人は川の字になって寝ました。

なんと皆の寝相の悪いことか。
右からナドプロさんの弟さんがゴツン、
左からItoさんがドシン、
向こうからは金さんのハングルの寝言。
うとうとすると起こされる始末。

そのため6時過ぎに起きましたがほとんど寝ておらず、
ぼーっとした頭で朝食をとりました。
その時の料理の写真。

ナドプロさんが言うには、
こんな感じが韓国の一般的な家庭の食事のスタイルだそうです。

少し辛いスープと御飯、まん中にはおかずとなるキムチ。
キムチといってもたくさん種類があり、
その中にはたくわんがありました。

しかしキムチといえば、白菜でできたベチュキムチ。
これは韓国のどこで食べても、日本で食べた物よりおいしくおすすめです。
まだ体が眠っていましたが、きれいにたいらげました。

2000/10/21 AM6:30: Andong lake

朝食を食べ終わった頃には外は早朝の明るさで、
少し坂を下ったすぐそばに湖があることがわかりました。

水辺にはすでに前日行った安東シティの
釣具店の店長らしき人とその他の数人が準備をしており
"早くこい!!"と大声。

慌ててみんな道具を手に持ちボートへ乗り込み、 いよいよ出陣!

後でわかったんですがこの人たちはバスプロらしく、
私達のガイドが2人とその他の人は
近々開催されるトーナメントのための下調べにきていたみたいでした。

早朝の湖は濃い霧で湖面と近くの景色しか見えず、
その中をボートでひたすら進む風景は、どこか幻想的でした。

"釣り人に釣りの話を聞くな"ということわざがありますので
(いつまで経っても話が終わらないってこと)
ここはとても簡単に報告しましょう。

安東湖は人工湖で、
山の谷間だったところに水を溜めたため湖底は急に深くなっており、
もっとも深いところで20m、その他は12mと7mのところが多いとききました。

日がのぼり霧が薄くなって昼の空気は晩秋の寒さでしたが、
水は思ったよりぬるく釣ったバスも暖かく感じました。

画像はボートを飛ばし,ポイントに着いたときのものです。

釣りはガイドさんにほとんどすべてお任せで
いろいろなポイントを周りましたが、
バスのライズや小魚を追いかける姿は見えませんでした。

やはり寒いこととパターンが秋から冬にかわりつつあること、
ターンオーバーがまだ完全に終わってないことなどが原因でしょう。

ほとんどのポイントはアタリも少なくノーヒット。

けれどもマーカーの打ってある水深17mぐらいポイントは違いました。
そのポイントに近づくとガイドさんはエレキで魚探で念入りに探りだしました。

スピナベをセットしている私、
ディープミノーのItoさん。
いつでも投げられるように構えていると突然
"今だ,メタルジグを下に落とせ!"のガイドさんのひとこと。

あわてた私達を尻目に数秒後、
プロのラインが走りヒット!、驚きました。
急いで自分達もメタルジグに変えて投げると、
おそらく15mぐらいの水深で自分にもヒット!
そしてナドプロさんにもヒット!
食い合わせで"釣った"というより"釣れちゃった"というのが本当のところ。

喜びのナドプロさんの写真がこれです。

このポイントで私が35cm以上を3匹、
ナドプロさんも3匹、プロは4匹あげました。

どうもフォーリング中にバイトしてくる感じで、
ルアーが落ちていく途中ラインが一瞬止まることが1回のフォーリングで何度もありました。

私が使っていたジグはヨーヅリの5cmほどのリアルなもので、
これは特によかったみたいです。

3人が何匹も釣る中、Itoさんにはバイトもありません。

半ばあきらめていた頃、突然重いあたりが!
それがこの日最大の49cmでした。

lake photo

バスが固まっているポイントとはまさにこのことでした。
釣ったバスはとても元気でどれもきれい、
そしてほとんどすれていません。

釣り人の数は少なく景色はのどか、
他の釣り人がいることが先にいることがわかると、
そこは諦め、次のポイントに行くマナー。
ナドプロさんによると、
この湖は韓国の釣り人にとって一番有名で大切にされている所です。

village
日本の釣り事情と比較すると、
とてもうらやましいことで、日本でも見習わないといけないこともいくつかありますね。
たまに湖畔に出てくる民家の風景。
ある集落では朝の放送がスピーカーでなっていて、
どうもこの日行う集まりの場所や時間、その内容を知らせていたみたいです。

 nado brother

ナドプロさんの弟さんと金さんとガイドさんの写真。

こちらのチームは最高が47cm。
小さいのはたくさん釣れたとのことでした。
釣りが終了したのは12時で、この頃には霧はすっかりなくなっていました。

we are friends!

これらの画像を見ればわかりますよね?
とってもいい釣りを経験できたってことが。

2000/10/21 PM3:30 : 安東河回村

釣りが終わり安東湖を後にして数10分後、
遅いお昼をとるため大きな焼肉屋に入りました。
ここでサムギョプサルという豚の3枚肉を焼いて食べました。

この肉、脂がほどよくのっていて
塩とニンニクスライスをかけて焼き
サンチュで巻いて食べます
とても美味しかったです。

そしてこれにキムチと真露がよく合うんですよ。
あーまた食べたい。
韓国で一般的な焼肉のスタイルだそうです。

お腹を満たしたら次は私とItoさんのために、
湖から西に45kmほど行ったところにある村へ行きました。

99年エリザベス女王がきてから,
素朴で静かなこの村は観光地となり,
そのため観光客(どうやらほとんど中国人)が多かったのですが、
その風景は異国情緒のあるものでした。

確かにどこの家も茶屋となり、
コカコーラの自販機があり、
家のいくつかがガラス窓になっていたりするのは、
訪れる人にとってはイヤなもの。
これは韓国国内で問題になっていることの1つとのことです。

2000/10/21 PM8:00 : 温泉マーク&教会

村の観光が終わりにソウルへの向かい1時間もすると、
すっかり日が暮れてだんだん目につくようになったのがネオンの温泉マークと十字架.。

温泉マークがある建物はどう見てもホテルなんですが、どうも雰囲気が怪しい。

実はこれはファッションホテル(ラブホテル)か旅館のマークとのこと。

なるほどどうりで男女が入り口から入ってから別れる温泉、
入って一緒になるホテル、
日韓でマークの意味がこうも違うというのは面白いですね。

また十字架の数がとても多く、
まるで日本のコンビニとガソリンスタンドの看板の数なみにありました。

それだけキリスト教の信者が多く、
ナドプロさんによれば韓国人の多くはいろいろな宗教を信仰しているとのこと。

よく考えれば,無宗教が大半の日本のほうが珍しいですよね。

2000/10/21 PM9:00 : バタンキュー

ホテルまでナドプロさんに送ってもらい、
部屋でシャワーを浴びるとすぐに眠気が襲ってきました。
夜の街にくり出す体力もなくおやすみです。
ちょっと残念でしたが、前日韓国入りで本日釣りでは体力が持ちません。
(本当です。夜遊びしてません、ハイ)

2000/10/22 AM9:00 : 油断大敵


ナドプロさんから部屋にかかってきた電話で起きました。
今日はソウル市内のショッピングの予定です。
しかし部屋の電気をつけようとしたらまるでつきません。
テレビも。

真っ暗なバスルームで顔を洗い、ようやくスタート。

部屋を出ると廊下も真っ暗。

どうもこの日はエレベーター工事のため
朝7時から夜9時まで停電とのこと。
"何もきいていないぞ?"。

油断大敵です。

どんなハプニングがあるかわかりません。

朝食もとらずショッピングをしたときの写真が右。

革製品は安く、タクシーの値段が2kmまで約130円というのには驚きでした。

東大門市場、南大門市場、ソウルデパートなどを周り
ナドプロさんは辛抱強く私達に付き合ってくました。

いやー頭が下がります。

買い物の間にお昼をとり、
今日は市内観光で終わるのかなと思っていたら、
ナドプロさんがどうやら他に連れていくところがあるとのこと。
ホテルに荷物を置きにもどると、すぐに車に乗り込み出発しました。

その行く先が下の風景が見える場所なんですが、

みなさんどこかわかりますか?

2000/10/23 PM6:00 : コメント不要

答えは北朝鮮が見える展望台です。
板門店ではないんですが、国境のそばにあります。

展望台にむかう国道の国境側の沿道にはバリ線があり、
なにか少し張り詰めた雰囲気がありました。

展望台には下の駐車場からバスで上にあがるのですが、
そのバスの最終が午後6時.駐車場につき走ってバスへ。
ギリギリセーフで乗れ、貴重な風景を見ることができました。

なぜナドプロさんがここの景色を見せたかったのか?
その理由は見てわかりました。

展望鏡から見える北朝鮮の風景は、
木の無い山と宣伝用に作られた家、
そしてわずか数キロの河幅という壁で隔てられた1つの民族。

この悲劇を生んだ朝戦争に日本は決して無関係ではありません。
朝鮮戦争景気という言葉があったぐらいです。

この風景を見た感想、それはとても複雑な思いがして、
何も言葉が思い浮かびませんでした。

"見ればわかる"、この言葉の意味がとっても重かった体験です。

2000/10/23 PM7:30 : Himitsu BBQ

感慨にふけりながら展望台からバスに乗り駐車場へ。

そして車に戻り出発するとソウル方面に戻る国道は大渋滞。

これは韓国の北東部はレジャー地でこの日はまさに紅葉の日曜日。
どこの国も休日は混むんですね。

その渋滞に入っていくのかと思いきや、
車は人気のない道へ。

街灯以外は国境近くの寂しい荒れ地で車をとめ、ナドプロさんが外へ。

そこで始まったのはなんとバーベキューでした。

車の後ろのトランクから、
ロッテデパートで買った豚肉とコンビニで買ったキムチ、ソジュ、
それとナドプロさんが用意してきた道具を取り出し、
車の横ではじまりました。

そのとき撮ったのが右の写真だが,みるからに怪しいでしょ?
このバーベキュー、ナドプロさん言わく"It’s Himitsu"。

学生時代に戻った感じで楽しみ、料理もおいしく大成功でした。
このHimitsu BBQ、ナドプロさん今回が初めての試みだったらしいです。

2000/10/21 PM11:10 : ネットショップ

BBQが終わると国道の渋滞はなくなっていました。
さすがナドプロさん、すべて計画していて順調。

途中よく釣りに行くという川に立ち寄り、30分の釣りをしました。

浄水場の排水口のこのポイントでは
バスでない魚がジグヘッドワームで釣れるとのことでしたが、
残念ながらこの日はノーフィッシュ。

そしてようやくソウルのホテルに着くと車を置き。近くのネットカフェへ。

ここにはPCがたくさん並び、若い人たちがネットゲームをしてました。

ルアークラフト掲示板に書き込み、ネットテレフォンを見せてもらいました。
ネットで電話ができ、国際電話が安い(というよりタダ)とのこと。

残念ながらこのときは日本にはまだこのサービスはなかったみたですが、
ソウルのネット状況は日本より進んでます!

2000/10/22 PM11:40 : アニョケセヨ

そしてナドプロさんとお別れの時がきてしまいました。
そう明日は月曜日。

Thank you,Mr.Nadopro

だから今晩でお別れなのです。

たくさん感謝の言葉を言いたいのですが、
英語力の乏しい私には少ししか話せません。

最後に抱き合い、またの再会を誓ったのでした。

2000/10/23 PM2:00 : 帰路へ

こうして今回のオフ会は終わりました。

とても短い、
しかし内容の濃い充実した時間が過ごせたのは、す
べてナドプロさんのおかげでした。

ルアークラフトを運営していて本当によかった、そう思えた旅でした。

最後にもう一度。
ナドプロさん、コマプスムニダ(Mr.Nadopro,Comapusmnida)!!